公開情報
教育情報(学校教育法施行規則第172条の2)
1. 大学の教育研究上の目的
- 「建学の精神」を参照
2. 教育研究上の基本組織
3. 教員に関すること
4. 入学生・在学生に関すること
5. 授業の計画に関すること
- 「授業・履修情報」を参照
- 主要科目の特徴
- 履修モデル
- カリキュラム
- 授業科目概要
- 実務経験のある教員による授業科目一覧
6. 学修の評価及び卒業認定基準に関すること
- 客観的な指標の算出方法について
- 単位の授与・成績評価・卒業の要件・必要単位修得数(学生便覧抜粋)
- 取得学位
- 学士(理学療法学)
- 学士(作業療法学)
- 学士(言語聴覚学)
- 学士(看護学)
- 学位授与数
2017年4月開設のため実績なし
7. 教育研究環境に関すること
8. 授業料、入学料等に関すること
- 「受験生の皆さま」を参照
9. 学生支援に関すること
教育情報(教育職員免許法施行規則第22条の6)
1. 教員の養成の目標及び当該目標を達成するための計画
2. 教員の養成に係る組織及び教員の数、各教員が有する学位及び業績並びに各教員が担当する授業科目
- 上記「3.教員に関すること」を参照
3. 教員の養成に係る授業科目、授業科目ごとの授業の方法及び内容並びに年間の授業計画
4. 卒業者の教員免許状の取得の状況に関すること
2017年4月開設のため実績なし
5. 卒業者の教員への就職の状況
2017年4月開設のため実績なし
6. 教員の養成に係る教育の質の向上に係る取組
FD計画
法人役員
財務情報
自己点検・評価報告
2017年4月開設のため、福井医療短期大学を参照
事業報告
FD報告
FD事業報告書は事務局にて閲覧(コピー)ができます。
動物実験
公的研究費の管理・監査のガイドライン
設置認可申請書(抜粋)
- 2016年6月
設置計画履行状況報告(抜粋)
施設の耐震化について
- 施設の耐震化の状況 耐震化率100%
高等教育の修学支援制度について
- 機関要件の確認申請書 申請書様式